茂木耕作うみそら研究所の概要
異なる背景を持つメンバーが対等に話し合う場
「誰でも何かの研究者」として知識を共有
サロンの理念と目的
心理的安全性
家族のように尊重し合える環境
多様なテーマ
気象学から教育まで幅広い分野をカバー
自己成長
AIを活用した学びと議論
相互学習と共同研究
1
サードプレイス
オンラインサロンが第3の場所に
2
自然なつながり
得意分野を活かせる人同士が結びつく
3
新しいアイデア
「大人の寺子屋」スポーツ版など試験実施
サロン活動のハイライト
朝礼ライブ配信
毎朝のFacebookライブで活動共有
多様なコンテンツ
コラム・動画・音声で幅広いテーマを配信
ビデオチャットコンサル
メンバー同士の助け合いセッション
メンバー企画イベント
多様な企画
スポーツ体験会、勉強会、ワークショップなど
コラボレーション
メンバー同士の多彩なコラボが実現
参加者におすすめのポイント
オンライン交流
雑談や講演会のリクエスト可能
「壁打ち」相手
研究・執筆・分析の意見交換
学術的根拠
専門性を活かした多面的な視点